おすすめ本紹介
「これは面白かった!私の一冊」~教職員編
本学の先生方・事務の方々に、おすすめの書籍を選んでもらいました。
先生方・事務の方々のコメントと一緒に掲載しています。
中川 圭太(大学職員)のおすすめ本
群雲、関ヶ原へ(新潮文庫)上巻・下巻
著者名:岳宏一郎 著
出版社:新潮社 出版年:1998.1
ISBN:9784101446219
三浦 猛(大学職員)のおすすめ本
Tokyo War 機動警察パトレイバー(富士見ファンタジア文庫)前編・後編
著者名:押井守 著
出版社:富士見書房 出版年:1994.4
ISBN:9784829125526
コメント
小説として出る前にアニメ映画として1993年に公開されているが映画よりも細かく人文の心の状態や葛藤が描かれていてとても興味深かった。注目すべき点は、この小説の元となった映画の公開年の1993年。この映画公開から約2年半後、歴史的大事件が起きます。その事件を知った時の衝撃とこの物語のリンク感がいまだに強く印象に残っているので選びました。
由利 真代(大学職員)のおすすめ本
宇宙からの帰還
著者名:立花隆 著
出版社:中央公論社 出版年:1983.1
ISBN:9784122012325
コメント
日本を代表する大合戦「関ヶ原の戦い」。1598年太閤秀吉が身罷り、次の覇者になるためあの手この手を使いゆさぶる徳川家康と阻止するため挙兵した石田三成。本戦は美濃の国関ヶ原で行なわれたが日本各地で大小様々な戦いが行われていた。
本書は、関ヶ原本戦だけではなく、各地の戦いにもスポットをあて、日本を二分した戦いを余す所なく物語にした大作である。